神棚を設置する正しい位置は?方角の決め方と家の中で避けたほうが良い3つの場所*

スポンサードリンク

こんにちは♪道産子ママブロガーpiyoです♪

新築を建てる時に、神棚は設置したほうがいいの???

借家の時は意識していなかったけど、、、

新築を建てるとなると神棚を設置するかしないかについての話が1度は出てきているのではないでしょうか???

我が家も神棚については悩んだのですが、、結論から言うと設置しました!!その理由は記事内にて、、♪

スポンサードリンク

*神棚とは?

神社でいただいた御札を納める場所で、

分かりやすくいうと家の中にある【ミニチュアの神社】です*

御札は神様の魂が宿るもの。神様に家の中の居場所を用意してお迎えします。

 

*神棚を設置する時の方角は??

神棚の向きは、

①部屋の北側に設置し、南の方角に正面を向ける。

②部屋の西側に設置し、東の方角に正面を向ける。

この2パターンの南or東、どちらかの方角がベストとされています!

神社の本殿のほとんどが南or東向きで建てられているからです*

ただ単に「ここの壁が空いてるからちょうどいいかもー」なんて考えで決めてはいけません!

せっかく設置するのであれば充分に方角を調べた上で場所を決めなければ、

結局後で「気になる。。」と言う事になりかねないので注意しましょう\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

*我が家の場合(方角)

ちなみに我が家の和室の間取りと、方角の全体図はこちら↓↓

実際に設置した場所は、正面が東向きになる②のパターンの場所です!

北側に設置することも可能なのですが、収納の扉と干渉しないように設置するとなるとどうしても中途半端な場所になってしまう。。

なので、方角は守りつつ西側の壁の窓側に寄せてすっきりと見せる事を優先させ場所を決めました(*^_^*)

 

*どこに設置するのがいいの?どこの部屋?

設置する位置は当たり前なのですが、、目線よりも高い・大人が見上げるくらいの場所。

神棚が低い場所に置いてあるお家見た事ないですよね?天井から少し下の空間が一般的な場所です。

部屋は、“光が入り明るく、家族がいつも集まる場所”ということを踏まえて考えるとリビングが想像されます**

ただし、絶対リビングにという訳ではないので、

①キッチン、洗面、トイレなど水周り、水周りに面する壁(水の流れとともに良いエネルギーが流れてしまう)

②廊下付近(人の動きが多く落ち着かない)

③階段付近(降りてくる際に、神様を見下す形になりやすい)

この3点のポイントだけには気を配りつつ、、、あとは自分が納得できる部屋に設置してOKなようです!!

天気が良い日の我が家の和室♪

光が入ってきてぽかぽか&明るーい(*^。^*)きっと神様も気持ちいいはず、、、♡

スポンサードリンク

*我が家が設置した理由

正直初めは「神棚高いし必要ないかなー」なんて、、金額を理由に設置はやめようと考えてました私ww

なのに何か困ったときだけ「神様お願いー」と心の中でお願いしている自分の都合のよさww

いつも御参りしている訳でもないのに、都合のいい時だけお願いされたって神様だって気分よくないですよねきっと>゜)))彡w

と、ふと思ったのをきっかけに

「せっかく新築に引っ越して心機一転するんだから!」

「この良い機会に、日常に神様をお迎えしよう!」と思ったんです*

上の流れからだと勘違いされるかもしれませんが、決して神棚を設置すれば願いが叶う??と思った訳ではありませんよーw

当時はマイホームという未知の世界に新しく踏み入る時期だったので不安もあるし、何か心のよりどころが欲しかったんですよね*

3年経った現在、

保育園の行事の朝には「頑張ります!」と子供自ら挨拶をしていたり、

旅行の朝には「家族皆、無事で帰ってこれますように。楽しんできます!」と報告したり、、

仕事から帰ってきたら毎日ではありませんが「今日も1日ありがとうございました」と無事に過ごせた事に感謝をしたり、

すっかり日常の中になくてはならないものになっていて、神棚を設置して良かったなーと思う場面が多い事を実感しています。

 

神社へ七五三や御宮参りに行った際に頂ける、御札・御守りの置き場所に困らないのも有難い!!

頂いたものは、1度は必ず神棚に祀って御参りに行った事をお家の神様にもご報告(*^_^*)

あ!秋や年末は【宝くじ】も置きます!wそこはさすがに神頼みさせてー!w

 

*おすすめの神棚

神棚を探す条件として、スリムなタイプを探していた時にみつけたのがこちら♪

↑から商品ページに飛んで頂くと詳細が見れるのですが、奥行き外寸が123mmでとにかく薄い!

ガラス扉も付いていて掃除が苦手な私にも最高♪>゜)))彡

こちらは外寸135mm↓↓の別シリーズ。

シンプルなデザインが好きで1番目の神棚と迷いましたが、こちらはサイドのみガラス扉付。

「前から埃入り放題は嫌ーー。」ということで前面も横もフル扉の1番目を購入したのでした\(゜ロ\)(/ロ゜)/☆

 

四角いタイプの神棚じゃないのがいいなーという方にはさらにシンプルなこんな神棚も♪

 

このシリーズもおしゃれー♪

 

 

ここまでに紹介した神棚は全て「神棚の里」というお店でお取り扱いのある商品です♪

↓↓現代の家に馴染む色々な形の神棚を取り扱っているので、きっとお気に入りが見つかるはず♡

是非ご覧になってみてくださーい♡

 

*実際に設置されている我が家の写真公開

和室にある神棚をパチリと撮ってみましたー♪

天井と引き戸の枠の間にサイズがぴったりー!!

おすすめすべきポイントはやっぱりこの薄さ♡

1番下のスライドの棚には毎朝新しい水を入れて置いているので、常に引き出した状態で我が家は使っています!

2階は子供部屋なので人が歩く空間。

そんな時に天井に貼るべき「空」や「天」という紙がスリムタイプの神棚だと明らかに飛び出てしまうので、、、

小さな紙に「空」と書き神棚の内部の天井に貼りつけました*

神棚を設置してくれた大工さんに教えてもらった方法です*

 

*まとめ

調べていて思いましたが、私が探していた3年前よりも神棚の種類ものすごく増えたなー!!という印象*

簡易的でも設置したい、インテリアに馴染ませたいという時代の流れが反映されているように見えました>゜)))彡

こんなスリムな神棚もあるんだー!!

こんなシンプルな神棚もあるんだー!!と参考にしてもらえたら嬉しいです♪♪

私おすすめのお店をもう1度貼っておきます●~*

思っているよりもお手頃なお値段のものが多数!!デザインが豊富でおすすめです♪

お気に入りが見つかりますように♡それではまた♡

こちらの記事も覗いてみてください♪

【入居前WEB内覧会④】プチ縁側のある和室☆4.5畳の空間が広く見える旦那のナイスアイディア☆

2016年5月10日

【入居後WEB内覧会⑨】2018年お正月☆玄関のインテリア☆

2018年1月6日

スポンサードリンク




<


/td>

ブログランキング参加中です♪
お帰りの際に下のボタンに応援ポチ頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

1 個のコメント

  • 丁寧なお返事ありがとうございました(^o^)
    今回の記事を読ませていただいて、私も神棚欲しいって思ってしまいました(>_<)影響されやすい性格でもあるのですが(^_^;)
    やっぱり家族の健康とか見守って貰いたいなぁって思います。
    iroさんは半年も工務店探しをされていたんですね(+_+)
    やっぱり実際に話を聞きに行ったりしないとわからないですよね。話を聞きに行ったときは、簡単な見積りを出してもらえたりするのでしょうか? 見積りと、最終的にかかった総額はどのぐらいの開きが出るものでしょうか?
    また、iroさんの時間が空いたときで全然構わないので、お話し聞かせてくださいね\(^_^)/

  • yun へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。