野菜室・冷凍庫をリセット!!1日半の停電を乗り越えた食材は?野菜室の仕切りに便利なアレ♪

スポンサードリンク

9月6日に北海道で地震が起きてから2週間が経ちました!!

その間、少しパタパタとしてしまい更新が出来ず。。。

生活としては、豆腐・卵・牛乳・パンなどがしばらく店頭になくコンビニもスカスカだったのですがようやく本来のお店の姿が最近戻ってきましたー(:_;)

地震の当日。

我が家は、北海道の道東にあるのですが揺れとしては『震度3』でベットの上で横揺れを体感しました。

部屋の中の何かが落ちたり、壊れたり、、、という事はなかったのですが、地震の後にすぐに停電!!!!

停電でも夫婦ともお互い仕事には行かなくては行けなかったので、

営業してくれていた保育園に子供たちを預け仕事へ。。

 

「夕方には復旧しているかな?」とかすかな希望を持っていましたが復旧せず。。。その夜はキャンドルと保安灯でリビングを照らして生活!

結局復旧したのは、停電してからほぼ1日半経った地震翌日の夜の8時半でした\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

停電でもちろん冷蔵庫の電源も切れていたので、

冷気を逃がさない為に冷蔵庫は必要最低限&冷凍庫は1度も開けない!!を徹底して復旧後に初めて扉を開けましたが気を付けていたとしてもやっぱり1日半のダメージは大きかった。。。(泣)

9月の北海道としては暖かい20度超えの気温も冷蔵庫には影響大!!

停電後の冷蔵庫・冷凍庫

怪しい物は泣く泣く捨てました

冷蔵庫はほぼ冷気がなく後半は、保温してる?というような状態だったので、、

 

・共働きの平日の忙しさに備えて作り置きしていたおかず達。←食べたら精神的におなか痛くなりそうw

・使いかけのジャム。←水分増えてた

・きゅうりの漬物。←白くなってたw

・クリームチーズ&牛乳←乳製品は確実にNG!

これらは全て破棄!

 

冷凍庫は塊肉は無事!

冷凍庫は手羽元や豚の塊肉などは1日半経っていても思ったよりも凍っていてびっくり!

むしろその肉達が冷たいおかげで保冷剤的な効果があったみたいで、停電後初めて扉を開けた時でもサーっと冷気がでてきました(゜_゜)!

それでも捨てなくてはいけないもののほうが多かったのがやっぱり冷凍庫の中身。

 

・アイスクリーム←棒アイスはなぜか袋から漏れてて無残な光景w

・魚&魚卵(たらこ)&冷凍エビ←海鮮系は恐いw汁出てたし!

・手作り冷凍餃子←皮はくっつき、解凍されたひき肉の汁まみれ。また汁w

・作り置きホワイトソース・炊き込みご飯の素

 

などなど。。。挙げだしたらキリがないほど処分しました。

冷凍庫&野菜室リセット

なので、地震が原因の為「いい機会!」という訳ではありませんがせっかく中身がすっきりしたので、

冷凍庫と野菜室を丸洗いしましたー(^0_0^)

インスタに載せた写真♪地味に『iro.myhome』でインスタやってますw

野菜室は今までごちゃごちゃしていたので、ショップの袋で分けて取り出しやすく整理!

ダイソーに野菜室専用の仕切りカゴが売っていて気にはなっているのですが、

自分の好きなようにサイズ調整出来るし形が簡単に変えられるショップ袋のほうが使い勝手いいかもー?♪なんて感じているので

今のところカゴは購入しないでこの方法で使い続けてみようと思っています♪

汚れたらすぐに交換できるのもグッド!!!洗う手間もないし、面倒くさがりの私や面倒くさがりのそこのあなたにぴったり!!←誰ww

 

冷蔵庫の中身が片付くと急に料理上手の気分になるのは私だけでしょうか??笑

スポンサードリンク




<


/td>

ブログランキング参加中です♪
お帰りの際に下のボタンに応援ポチ頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。