どこに何を入れる?使いやすい!出しやすい!キッチン・シンク下の収納方法紹介♪

スポンサードリンク

こんにちわ♪道産子ブロガーpiyoです♪

最近の北海道は朝、夜寒すぎです。。11月上旬ですでに1桁の気温です。。

iro家ではすでに、鍋もおでんも始めました。笑

辛いの好きな夫婦なので、いつも子供と別で2種類の鍋を作るのですが、

この鍋の素が激旨&作れる量がちょうどよくてはまっています!

締めにご飯入れるのも美味しすぎて毎日これでもいいくらいです!!w←言いすぎ?w

鍋って素に材料入れるだけで出来るから楽すぎるww

取り扱ってないスーパーが多いのですが、仕入れ担当の方が辛いの苦手なのでしょうか??ww

本当おすすめなので1度是非!!!

ちなみにiro家は辛みたれ全部入れて五番の辛さにしています!←いらない情報

キッチン関連の記事を書こうと思っていたら、食べ物の話に頭がシフトしてしまいました\(゜ロ\)(/ロ゜)/w

それでは本題に!!

本日はiro家のキッチンシンク側の収納方法をご紹介していきたいと思います♪

スポンサードリンク

*キッチンシンク・IHヒーター下・食洗機周辺の収納方法・どこに何を入れる??

6月に【食器洗い乾燥機】を後付けで設置したのですが、

キッチンシンク側の引き出しの中身を工事の時に全部出さなければいけなくて

それを機に収納を見直そうと奮闘していたのですが、、、仮の収納を何度か繰り返し、、、

やっと!!収納するものの定位置が決まりましたー\(◎o◎)/!疲れたw

どこに何を入れたら取り出しやすいのか、使いやすいのか、、、

試せば試すほど訳が分からなくなり、、迷走!!やっと決まったのでしばらく動かしたくありませんw

・LIXIL*Sunwave【ALESTA】

ちなみにキッチンの仕様は、LIXILの【ALESTA】です☆

【内装標準設備④】キッチン編②:使いやすいキッチンを目指して!オプションでつけたもの☆sunwave《ALESTA》

2016年3月18日

・シンク下(1段目)

こには使用頻度の高いものを集結させました>゜)))彡☆

食器拭き・台拭き・ビニール袋・アルコールウェットティッシュ・子供用ストロー、お弁当箱、タンブラーなどなど

毎日使うものがここさえ開ければさっと取り出せるようになっています!

「あれどこだっけー??」を極力少なくする為に**

ラップ・アルミホイル・ジップロックのストックも全て稼動する棚の上にポンっと収納!

以前は階段下のストック場所にしまっていたのですが、ストックが沢山あるのにまた買ってきてしまう事が良くあったので(←自分のせいw)ひと目で分かるように全部移動してきましたー*

スポンサードリンク

・シンク下(2段目)

オーブンの天板、揚げ物のフライヤー、ボールなどを収納

数が少ないのでスッカスカですw

・IHヒーター下(1段目)

ここは食洗機の工事前も現在も変わらず鍋・フライパン、おたま等のキッチンツール類を収納。

むしろここしか入れるとこありません!!

持て余している感が否めないww蓋の贅沢な置き方ww

・IHヒーター下(2段目)

横長のホットプレートもここしか入れるところがないのでw

ただ、、煙や壁へのべたつきが恐くてまだダイニングでホットプレート使った事ありません(;O;)

1度使ってしまえば慣れると思うのですがなかなか勇気が出ず、、、w

たこ焼き、お好み焼き、チーズダッカルビ、、、、やりたいなー。。

↑友達の家でやった時のダッカルビー♪

使った時には記念にムービーでも撮って、ダイニングの照明、壁のべたつき具合、匂いなどレポしようかな!w

・食洗機横収納(上段)

ダイソーなどでシンプルなカトラリーケースを購入して使おうと考えていましたが、

初めから引出しの中に入っていた仕切りが1番使いやすい事に気付いた最近*

そりゃそうですよね、純正でサイズ感ぴったりですから!!w

なんか写真ぼけてるー(泣)すいまてん。。。

ここにはお弁当に使うアルミカップ・計量スプーン・調理用はさみ・ピーラーなどを収納*

食品を冷凍する時に、マスキングテープにマジックで中身をかいてジップロックに貼りつけるので

すぐ取り出せるようこの2点もここに常に入れておいてます(●^o^●)♪

絵心のない冷凍の食品たちww

にんにくが1番のお気に入り\(◎o◎)/!

・食洗機横収納(中段)

下段には調味料のレギュラー軍!精鋭達がひしめいております☆

その中にポツンと混ざっているのが食洗機用の“食器洗剤”!

高さ的に入るのがこの引出ししかないのと、、、

食洗機横で使う時の出し入れが便利なのでここに入れちゃってます!

・食洗機横(下段)

よく使うものを入れてしまうと1番下だし取り出しにくいのがネックな場所。。

何を入れようかな??と考えた結果、収納場所が定まっていなくて困っていた『ミトン・鍋敷き・エプロン』を入れました*

キッチンの空間のどこかに収納したいなーと思いつつ、食器棚にしまうのもなんだか使い勝手が悪くて、、、。

ここに収納して短期間ですが、使ってみての感想としてはここが今までで1番ベストに使いやすいです!!

・食洗機下

そして最後は、食器洗い乾燥機の下にある引出しー☆彡

あまり大きい引出しではないのですが、タッパーの収納・管理に使いやすい空間な事を発見!!(●^o^●)

この引出しに収納できる分のみタッパーを所有する事を自分ルールで勝手に決めて、入らなかったタッパーはいい機会だし全部捨てました!

元々プラスチックのタッパーは近々捨てたいなと思っていたし、これですっきりー♪♪捨てるって気持ちいいですね!!ww

*まとめ

それぞれのご家庭で、使うものの優先順位は全く違うと思います*

「キッチンシンク、IH周りの収納だから調味料・調理器具を収納しなきゃ!」という概念は1度ゴミ箱にポイっと捨ててw

暮らしの中で使う登場回数が多い物をキッチンシンク周辺に集結させると、

使いやすい・取り出しやすいキッチン収納の形が見えてきますよー\(゜ロ\)(/ロ゜)/☆☆

 

それでは今日はこの辺で♪

最後までご覧頂きありがとうございました♪♪

食器洗い乾燥機レビュー*気になる音の大きさと運転モードは?ムービングラックって??

2018年9月1日

野菜室・冷凍庫をリセット!!1日半の停電を乗り越えた食材は?野菜室の仕切りに便利なアレ♪

2018年9月22日

スポンサードリンク




<


/td>

ブログランキング参加中です♪
お帰りの際に下のボタンに応援ポチ頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。